fc2ブログ

カップル家族連れで満員の海ほたるから28局交信!SV2022

2022年のライセンフリー無線イベント「SV2022」は昨年と同じ東京湾海ほたる(千葉県木更津市)からオンエアしました。
腕が真っ赤になる炎天下の中、海ほたるは家族連れとカップルでいっぱい。IMG_8537.jpg
毎度のことながら、ドライブ気分の群衆の中で「せたがやゔぃじゅーごーー!」と叫ぶのはとっても恥ずかしい。恥ずかしいんだけど、結局は交信できて興奮して、人目を気にせず叫んでしまうのです。
今年も楽しく無線を満喫してきました。

●せたがやV1t5/千葉県木更津市 東京湾海ほたる移動(ミスコピーあったらごめんなさい)2022年7月31日日曜日
1140 いわてB73/8 ★Eスポ 53/53
1152 よこはまSH531 大黒ふ頭 59/59
1153 むさしのWO960/2 熱海市 53/53
1154 かながわYS41/2 熱海市滝知山 53/53
1157 ちばKF728 木更津港 59/57
1200 しずおかDD23 富士山二合目 57/53
1201 ちばKS165 木更津港 59/59
1203 さいたまUG100 中央区 57/57
1206 かながわLE111/2 熱海市滝知山 53/53
1208 さいたまKK007 筑波山中腹 53/53
1209 とちぎSA411 日光市 53/53
1211 よこはまLS45 神奈川区 57/57
1212 いずNM167 木更津市 59/59
1214 ちばTK29 幕張マリンスタジアム付近海岸 59/59
1215 とうきょうKH23 52/52
1219 ふなばしHK06 習志野市 57/57
1223 かみかわEF35/8 留萌市塩見町 ★Eスポ 53/55
1228 よこはまYY55 横須賀市 54/54
1230 かながわCE47 城山湖 53/53
1232 くまもとIA52/6 ★Eスポ 53/53
1233 たまTS230 見晴し山 53/55
1339 よこはまAC286 中区 53/55
1343 とかちFP617/8 釧路港 ★Eスポ
1352 よこはまAA847 中区 53/55
1354 あさひかわYS410/8 北海道当麻町 53/52
1401 よこはまAA815 港南区 55/M5
1404 よこはまAB158 磯子区 55/55
1433 いたばしAB303 南足柄市 55/56 板橋ルールコール 
IMG_8538.jpg
Eすぽ含めて28局。Eスポとグランドウェーブがどっちも楽しめる海ほたるは素晴らしいロケーションでした。これでノイズが小さければ完璧なのになあ。
今年も交信ありがとうございました!

小笠原父島狙い2日め。失敗もEスポ交信ありがとう

昨日の大興奮で味をしめて、再び横浜大黒海釣り公園へ(2021年8月12日)
IMG_5123 (1)

めっちゃ炎天下の中、必死に狙うも残念ながら小笠原父島はオープンせず。しかし横浜各局とEスポの王者・いわてB73局とEスポ交信できて大満足でした。

1237 いわてB73/熊本 51/53
l1240 よこはまLS870 根岸森林公園 56/M5
CBL:やまぐちSD221、やまぐちSH33
1337 よこはまAE869 54/54 根岸湾

また来るぞー。Eスポならここが最高なり

小笠原父島と交信成功!!せたがやV15横浜大黒移動

オリンピック後のお盆休み平日8/10。小笠原父島にかながわZX9局が移動すると聞いて、横浜大黒海づり公園へ迎撃(交信にチャレンジすること)に行ってきました。
E58699E79C9F_2021-08-10_15_38_08 (1)
初めての場所でしたが、海づり公園の主?とも言えるよこはまSH531局さんがいらっしゃって「ここが飛びますよ!」「この位置がEスポむいてます」など、ありがたい情報を教えてもらいながらオンエア。
E58699E79C9F_2021-08-10_15_57_39.jpg
九州・四国のEスポ交信を楽しみながら、父島がオープンすることをひたすら祈ります。父島と東京の距離は約1000km。交信できたら奇跡ですがさて。
E58699E79C9F_2021-08-10_17_36_13.jpg
他のかたが父島のかながわZX9と交信するのを指をくわえながら待つこと1時間、かすかにオープンして聞こえてきました!父島からの声が!!
このビデオ2本を見てください。56歳が大騒ぎしているアホ動画ですw(撮影:よこはまSH531さん) 

17時20分についに交信成功!!大興奮で叫びまくりましたww ピークで56、おおよそ1時間ほどのオープンで関東各局・中国・関西などと交信しています。中にはヘリカルで交信したツワモノもいたそうです(かながわYS41)
  E58699E79C9F_2021-08-10_17_24_08.jpg
歓喜のガッツポーズ!!もちろん初めての小笠原JD1との交信で、CB人生で最高の興奮を味わいました。これも、現地の場所を詳しく教えてくださり、SR01の力も貸してくださったよこはまSH531局のおかげです。ありがとうございます!!
そして大パイルで英雄となった、かながわZX9局、本当にありがとうございました!めっちゃ楽しかったよーーーー

E58699E79C9F_2021-08-10_17_26_05.jpgE58699E79C9F_2021-08-10_16_04_10.jpg
ちなみによこはまSH531のSR01と移動運用セットは本当にすばらしいセット。色々勉強させてもらいました。
1537 よこはまSH531 大黒海づり公園 59/59
1550 しずおかDD23 富士山二合目 55/56
1618 かごしまAK56 51/52
1637 くまもとAT800 53/53
CBL やまぐちAF51(途中交信フェードアウト)
1727 かながわZX9 小笠原父島 51/53
1820 よこはまAE869 磯子区 57/55

横浜の大黒海づり公園のオンエア場所詳細については、よこはまSH531さんが以下の記事で詳しく解説されていますのでぜひ参考してください。Eスポには最高の場所です!
大黒海づり公園の検証(よこはまSH531さん)
E58699E79C9F_2021-08-10_18_25_08.jpgE58699E79C9F_2021-08-10_18_31_02.jpg
大黒海釣り公園は横浜駅からバスで約30分。お手軽にいけますのでおすすめです
E58699E79C9F_2021-08-10_18_44_06.jpg

大興奮で本当に楽しかったーーー。CBはほんと一生の趣味です、間違いなく。YouTubeにも記念にアップしておきました

SV2021 酷暑でも海ほたるのCBは絶好調

ライセンスフリー無線(CB無線とか特定小電力)のブログですが、年に一度のイベントしか書かないだめ人間ですw
2021年のSV2021は、深夜に川崎幸区でオンエア。
IMG_4629.jpg夢見ヶ崎動物公園 CB無線
そして昼間はとんでもない暑さの中、東京湾海ほたるへ。3時間ほどの運用ですが、EスポもGWも楽しめました!大興奮のじじいです↓
IMG_4638.jpg
ただし弱いEスポが東と西で相互に出る状況で、チャンネルは大混雑。同じチャンネルで複数のEスポCQが出ているため、パイルが重なってカオス。こうなっちゃうと、Eスポ的には雑魚というか、センターで不利とも言える関東フリラーは呼べども呼べども取ってもらえない苦しい状況になります。

いつの日か、北海道か九州沖縄でフルタイムでSVを楽しみたいなあ(と30年言い続けている三上なのでした。

●2021年7月25日(ミスコピーあったらごめんなさい)
・川崎幸区夢見ヶ崎動物公園移動
00:09 よこはまKU411 鶴見区 53/53
・東京湾海ほたる移動
12:34 いわてB73/8 Eスポ 53/53
13:05 とうきょうOT173 大田区 55/59
13:06 せたがやAY240 58/58
13:07 しずおかDD23 56/53
13:08 ちばJK204 57/58
13:09 かながわYS41 51/53
13:10 さいたまEP227 筑波山 53/52
13:11 みなみなたまFN533 景信山 53/52
13:12 とうきょうTM140 青葉区 53/53
13:13 かながわCE47 相模原 53/53
13:15 しずおかAB635 日金山 51/52(すみません抜けていました)7/28訂正
13:15 しずおかLE111 箱根駒ヶ岳 57/57
13:18 かながわCB124/2 静岡県田方郡 52/52
13:19 とうきょうAF841 53/53
13:20 ちゅうおうM88 佃大橋 53/53
13:22 ちばTS106 佐倉市 52/52
13:25 さがみH11 景信山100mW 54/51
13:26 よこはまSH531 鶴見区 57/57
13:42 みやぎKI529 日光市 55/55
14:12 ちばWA512 木更津 55/56
14:24 やまぐちLX16 Eスポ 51/51
15:22 やまぐちSV221 Eスポ 53/53
16:26 なごやAC330 東京 53/53
ミスコピーあったらごめんなさい!今年はハムフェアに参戦予定です。いらっしゃるかたぜひアイボールお願いします
IMG_4634.jpg

SV2020海ほたる呼ばれる無線は楽しい

ライセンスフリーラジオのイベント・SV2020。今年も東京湾の海ほたるに行ってきました。
海ほたる
自粛でガラガラと思いきや、4連休でどこにも行けなかったファミリーでいっぱい。家族連れとカップルでいっぱいの海ほたるで、大声をあげて無線をやってきましたw
海ほたるSV2020
おかげさまで北海道とEスポ交信成功。日本一のEスポ有名人・いわてB73さんと交信できると、あー夏のイベントって楽しいなあと感動しました。
さらにCQを出したところ、関東各地の皆様に呼んでいただき恐縮至極。むかーしラ製でやった「呼ばれる無線が楽しい」企画のように、パイルアップが続いて感激でした。

●東京湾海ほたる移動 20200726
1135 イワテB73/8 54/53 Eスポ
1142 カミカワEF35 52/56 Eスポ
1210 チバMR21 59/59 袖ヶ浦海浜公園
1212 アツギRM121 55/54 伊勢原市大山中腹
1213 トウキョウOT173 55/57 京浜島
1214 カナガワCG61 55/55 大山中腹
1220 チバRT128 53/51 鹿野山
1222 ヨコハマAB158 53/53 横須賀市
1225 サイタマEP227 53/52 堂平山
1227 ナゴヤAC330 52/52 中央区佃大橋
1229 チバCB750 53/53 富津市
1230 チュウオウM88 53/52 中央区佃大橋
1259 サイタマMS118/0 52/52 長野県横手山山頂
1302 イタバシAY621 53/52 中央区
1303 ツクバA3 51/51 筑波山中腹
1304 サイタマUG100 51/51
1308 カワサキCH101 41/51
1310 トウキョウCA26 51/51
1312 トウキョウGV9 51/51 城山湖
1314 ヨコハマAD503 51/51
1316 トウキョウTM140 52/51
1318 ナガノCW47/1 51/51 相模原
1321 トチギMH44 51/51 日光
1323 セタガヤAY240 53/53 二子玉川河川敷
ミスコピーあったらごめんなさい。
雨の海ほたるSV2020
雨はしんどかったー。夏休み中に、もう一度Eスポ楽しみたいなあ
プロフィール

せたがやV15

Author:せたがやV15
三上洋です。ライセンスフリーラジオ(CB・特定小電力)を楽しんでます。
ライター三上洋事務所 bcrash@sv15.com
twitter:http://twitter.com/mikamiyoh

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード